人事制度

公平な人事評価と評価に沿った
昇給昇格のシステムを採用しています。

①キャリアパス基準書により自分の職位と職責を理解し、取組んだ仕事の内容を所定のシートを用いて振返り、半年に 1度上司と面談します。
②昇給はこのシートの評価点を、昇格については直近2年の評価点とレポート提出により決定されます。
【役割資格等級制度の枠組】
【役割資格等級制度の枠組】

総合職

◎支援員・保育士
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士・社会福祉主事任用資格(認定)・知的障害福祉士(認定)・知的障害者援助専門員(認定)
◎栄養士
管理栄養士・栄養士
◎事務職
社会福祉主事任用資格・その他法人指定の資格

専門職

◎看護師
看護師・准看護師
◎管理栄養士
管理栄養士
◎臨床心理士
精神保健福祉士・臨床心理士(認定)
◎作業療法士
作業療法士
◎理学療法士
理学療法士
③資格取得を奨励し新規資格取得について報奨金を支給します。
【資格取得奨励制度】
◎国家資格
精神保健福祉士
保育士
社会福祉士
作業療法士
理学療法士
介護福祉士
管理栄養士
◎認定資格
臨床心理士
知的障害福祉士
知的障害者援助専門員
社会福祉主事任用資格

福利厚生

①職員互助会による歓送迎会、夏のビアガーデン、秋のレクレーション大会、忘年会の開催。
その他、ホテルやレジャー施設の優待など。
②慶弔見舞金の支給・永年勤続表彰
③特別有給…子どもの看護休暇、2週間の産前休暇

人材育成計画

◎全般
福祉施設職員として必要な知識及び技術の習得をする。
●虐待防止 ●感染症予防 ●ストレスマネージメント ●地域協働の在り方 ●人権擁護 ●防災安全 ●アンガーマネージメント
◎~3年
社会人としての自覚と責任感を持って業務に従事するために必要な知識及び技術を習得する。
●接遇マナー ●文章力(基礎) ●リスクマネージメント(初級)
◎3年~10年(相談支援員・認定調査員・サービス管理責任者)
キャリア形成と中堅職員に求められる組織内での役割理解及び必要となる知識を習得する。
業務内で必要とされる資格を得るための研修を受講する。
●メンバーシップ(コミュニケーション技術) ●スーパーバイザー ●クレーム対応 ●企画、会議のすすめ方

※相談支援員とは障害者等の相談に応じ、助言や連絡調整等の必要な支援を行うほか、サービス利用計画の作成を行います。
※認定調査員とは障害支援区分を判定するために、申請のあった本人及び保護者等と面接をし、3障害共通の調査項目等について認定調査を行います。
※サービス管理責任者とは個々の利用者についてアセスメント、個別支援計画の作成、定期的なモニタリング等を行い一連のサービス提供プロセス全般に関する責任を担うことによって、サービスの質の向上を図ります。